フランスの小さな焼菓子講座と同じメニューのマドレーヌ(レモン・はちみつシロップ入り ・抹茶・塩味)をご紹介するレッスンもしくは、チョコレートとナッツの面白い食感のクグロフ型で豪華に拵える焼菓子ドミニカンをご紹介します。ご […] Read more…

フランスの小さな焼菓子講座と同じメニューのマドレーヌ(レモン・はちみつシロップ入り ・抹茶・塩味)をご紹介するレッスンもしくは、チョコレートとナッツの面白い食感のクグロフ型で豪華に拵える焼菓子ドミニカンをご紹介します。ご […] Read more…
レギュラークラスは、2つのメニューからお選びいただけます。 1つは、ノエルらしいフルーツケーキ。 クリスマスカラーの「赤・緑」がきれいに入った彩りと香り、はっとする味わいのとてもおいしいフルーツケーキ(アンゼリカ、チェリ […] Read more…
昔から、栗とチョコレートを用いたアントルメを、ネッセルロードゥと呼ぶそうです。ロシアの外交官で伯爵のお名前です。栗とチョコレートがお好きだったのかしら。。 チョコレートのスポンジ(ジェノワーズ)生地にほんのりラム酒がきい […] Read more…
昔、ドゥニさんの講習会で教えていただいたクルミのタルトを「ぴったり合うよ」と太鼓判を押されたアイスクリームと一緒にご紹介します。スパイスの利いたこのタルト用のアレンジのパートゥシュクレ(タルト生地)を空焼きして、クレーム […] Read more…