「マルガッシュ」とは、「マダガスカル島人」という意味です。チョコレートやバターの脂肪分が少ない、ほろほろととても柔らかい軽い歯触りのビスキュイ(スポンジ)を焼いてそれを3枚にスライスし、カカオ分の高いビタースィートチョコ […] Read more…

「マルガッシュ」とは、「マダガスカル島人」という意味です。チョコレートやバターの脂肪分が少ない、ほろほろととても柔らかい軽い歯触りのビスキュイ(スポンジ)を焼いてそれを3枚にスライスし、カカオ分の高いビタースィートチョコ […] Read more…
お正月らしい和の素材のお菓子をご紹介しましょう。母校イルプルーの名作お菓子のひとつ、ダッグワーズから、「柚子」味の登場です。厳選されたスペインのマルコナ種の最上のアーモンドをふんだんに使ったダッグワーズ皮のおいしさ、挟ま […] Read more…
赤紫色の美しいビュッシュドノエル・・・チョコレートの濃厚なアーモンド入りのビスキュイ(スポンジ生地)を焼いて薄くスライスし、カシスのシロップを打ち、トヨ型に敷き込んだら、カシスのババロアとセンターにホワイトチョコレートと […] Read more…
1台のお菓子に紅茶の葉を驚くべき量使って、贅沢にこしらえたアントルメです。紅茶の茶葉を入れたビスキュイ・キュイエール(絞り出して焼成するスポンジケーキ)に、紅茶にカルバドス(リンゴのお酒)を加えたシロップを打ち、中にホワ […] Read more…