日本で人気の春のケーキは「苺のショートケーキ」のようですが、フランスでは春のケーキというと、こちらのフレジエを思い浮かべる方が多いようです。母校イルプルーの弓田先生が考案されたフレジエは、トップの緑色のマジパンは「あれは […] Read more…

日本で人気の春のケーキは「苺のショートケーキ」のようですが、フランスでは春のケーキというと、こちらのフレジエを思い浮かべる方が多いようです。母校イルプルーの弓田先生が考案されたフレジエは、トップの緑色のマジパンは「あれは […] Read more…
お正月らしく「和」を意識したシュークリームをご紹介します。黒いりごまをたくさん使った香ばしい皮を焼いて、黒ごまのクレームと、黒ごま入りのホワイトチョコレートのシャンティイショコラ(生クリーム)を飾り絞りして2段仕立てにし […] Read more…
アーモンドと胡桃がごろごろ入ったビスキュイ(スポンジ)にフランス産のふくよかで香り高い杏のポンシュ(シロップ)を打って、杏のムースを閉じ込め、杏を加えたホワイトチョコレートのシャンティイショコラをまとわせた可愛らしいクリ […] Read more…
ドゥニ・リュッフェル氏が考案された「赤い小鳥」あるいは「枢機卿」(枢機卿のお召しになる赤いマントから由来)という名前のチョコレートとフランボワーズのアントルメをご紹介します。クリスマスの飾りを […] Read more…